スタッフブログ
2017年5月17日 水曜日
首のコリ
おはようございます
気温の変化が激しいですが、体調を崩されたりしてませんか
肩のこりも多いですが、首のコリはいかがでしょう?
首の筋肉が硬くなると、首コリの状態になります
パソコンやスマホ等で首を前に傾ける状態が続くと
筋肉疲労の状態になり
肩こり・不眠・疲労・耳鳴り・めまい・頭痛等の
身体の不調が出てきます
特に女性はデスクワーク以外にも
家事で前かがみになる事が多や、首コリになりやすいです
首コリが酷くなると
手足の痺れや冷えなどが
慢性的になってしまう危険もありますので
お早めの受診をお薦めします
交通事故によるむち打ちや怪我、肩こりや腰痛
その他、体の痛みのご相談は元気はなまる整骨院へ!

気温の変化が激しいですが、体調を崩されたりしてませんか

肩のこりも多いですが、首のコリはいかがでしょう?

首の筋肉が硬くなると、首コリの状態になります

パソコンやスマホ等で首を前に傾ける状態が続くと
筋肉疲労の状態になり
肩こり・不眠・疲労・耳鳴り・めまい・頭痛等の
身体の不調が出てきます

特に女性はデスクワーク以外にも
家事で前かがみになる事が多や、首コリになりやすいです
首コリが酷くなると

慢性的になってしまう危険もありますので
お早めの受診をお薦めします
交通事故によるむち打ちや怪我、肩こりや腰痛
その他、体の痛みのご相談は元気はなまる整骨院へ!
投稿者 元気はなまる整骨院