スタッフブログ
2018年1月12日 金曜日
その頭痛はもしかして?!
交通事故によるむち打ちや怪我、肩こりや腰痛
その他、体の痛みのご相談は元気はなまる整骨院へ!
元気はなまる整骨院
【越谷院】越谷市宮本町5-133 TEL:048-971-5114
【草加院】草加市新栄4-1000-1-13
新栄店舗B号 TEL:048-941-2228
草加院ホームページ http://hanamaru-soka.com/zutsu
今朝はぐっと冷え込みましたね
お身体の調子はいかがでしょうか
風邪気味でもないのに頭痛だけがする
ということは無いでしょうか?
その頭痛はマスクが原因かもしれません
インフルエンザやノロウィルスが猛威を振るうこの季節
マスクをする頻度が高いですよね
マスク頭痛の原因は3つ!!
1 酸 欠
自分の吐いた空気がマスク内に溜まり再び吸い
少し濃い二酸化炭素を吸いこむ
それが原因で酸欠気味の状態になり頭痛が起きる
2 ゴムの刺激
ゴムのきつい状態で長時間使用し
耳の筋肉が緊張状態になって頭痛が起きる
3 長時間使用による筋肉負担
長時間使用することで側頭筋という筋肉に力が入り
筋肉への負担で頭痛が起きる
もし頭痛が起きてしまったら
マスクを外して深呼吸をしてみてくださいね
また カフェインも血管収縮させる作用がありますので
お茶・コーヒー・紅茶・ココアを飲むのもお勧めです
上手にマスクを利用して 健康管理をしていきましょう
その他、体の痛みのご相談は元気はなまる整骨院へ!
元気はなまる整骨院
【越谷院】越谷市宮本町5-133 TEL:048-971-5114
【草加院】草加市新栄4-1000-1-13
新栄店舗B号 TEL:048-941-2228
草加院ホームページ http://hanamaru-soka.com/zutsu
今朝はぐっと冷え込みましたね

お身体の調子はいかがでしょうか

風邪気味でもないのに頭痛だけがする
ということは無いでしょうか?
その頭痛はマスクが原因かもしれません

インフルエンザやノロウィルスが猛威を振るうこの季節
マスクをする頻度が高いですよね
マスク頭痛の原因は3つ!!
1 酸 欠
自分の吐いた空気がマスク内に溜まり再び吸い
少し濃い二酸化炭素を吸いこむ
それが原因で酸欠気味の状態になり頭痛が起きる
2 ゴムの刺激
ゴムのきつい状態で長時間使用し
耳の筋肉が緊張状態になって頭痛が起きる
3 長時間使用による筋肉負担
長時間使用することで側頭筋という筋肉に力が入り
筋肉への負担で頭痛が起きる
もし頭痛が起きてしまったら

マスクを外して深呼吸をしてみてくださいね
また カフェインも血管収縮させる作用がありますので
お茶・コーヒー・紅茶・ココアを飲むのもお勧めです
上手にマスクを利用して 健康管理をしていきましょう
投稿者 元気はなまる整骨院